大学生の旅道中

読み始めたら、旅が始まった

【大自然】【アメリカ】グランドサークル!!!

まいどまいど、かのちゃです~

年末になり、今年行った旅行を思い出して浸っているところです・・・

来年はもっと旅行にいけるといいなと思ってる方も多いのではないでしょうか。

 

今回は、今年の2月に行ってきたアメリ

グランド・サークルについて紹介したいと思います!

 

 

1、グランド・サークルとは?

そもそもグランド・サークルとはなんぞやということで、、、

 

グランドサークルとは、アメリカの西部のユタ州アリゾナ州の州境にあるパウエル湖という巨大な人造湖を中心に半径230km に含まれるエリアの呼称。 10の国立公園、16の国定公園、19の国立モニュメントや州立公園が含まれます。(wikipediaより)

 

とにかくアメリカの西部にある大自然がある地域だということです!笑

 

私はこの中の、

グランドキャニオン・セドナ・モニュメントバレー・アンテロープキャニオン・ホースシューベンド

に行ってきました!

 

 

2、グランド・サークルの回り方

このグランド・サークル、半径230kmということでめちゃくちゃ広いです!!!

 

大自然すぎて電車なぞ走ってないので車やツアーバスで来ている人が大半。

中にはLAやラスベガスから小型飛行機で上から来る方もいますが少し値は張ります。

 

私はラスベガスからツアーバスで行ったのですが、

それぞれの国立公園は遠く、お尻が痛くなりました笑

 

 

3、それぞれの紹介

グランド・サークルにあるそれぞれのスポットの紹介をしたいと思います!

 

アンテロープキャニオン】

最近、インスタ映えするとして話題のこのスポット!

化粧品のCMでも背景に使われたりしているので見たことがある方もいるかもしれません。

 

f:id:trip_note:20181201132846j:plain

このアンテロープキャニオン、ラスベガスからは車で約4時間半!

とても遠いように思えますが行く価値あります!!!

 

アンテロープ・キャニオンは、何百年にも渡り鉄砲水や風が周囲の砂岩を侵食して形・層が形成されたもので自然の生み出した芸術です!!!

 

アッパーキャニオンローワーキャニオンとあるのですが、

観光客が多く訪れるアッパーキャニオンに訪れました。

 

なぜアッパーのほうが有名かというと、

渓谷の頭上にある開口部から太陽の光が渓谷内に差し込む幻想的な「ザ・ビーム」が見られることで知られているからです。

 

アッパーキャニオンを訪れる場合は、太陽が頭上に来る季節・時間に合わせるとこのザ・ビームが見られるかもしれないのですが、

あいにくザ・ビームが見やすい季節は夏!!!

 

私は冬に行ったので見ることはできませんでした・・・

が、しかし!!!

夏よりも空いています!

 

夏に行った友達は、

写真を撮ろうとしても他の人がどうしても写りこんでしまったり、

混雑であんまり全貌が見えなかったりしたようですが、、、

f:id:trip_note:20181202110349j:plain

がっつり撮れます!!!

(156cmの私との比較で意外と大きいことが分かると思います)

f:id:trip_note:20181202110501j:plain

なんか、、、いい写!!!(自画自賛)

 

人も写ることなく写真がとれるし、ゆっくり回れるし、

冬も最高じゃん!!!ってなりました笑

 

他にも、

f:id:trip_note:20181202110802j:plain

頭上を見上げてみるとハートに見えるスポットがあったり(なんか上手く撮れなかったから伝わるか分からんけど笑)

 

自然の力ってすごい!!!

ってなります。ぜったい笑

 

 

【ホースシューベンド】

 ここも最近インスタの波がきてます笑

 

アンテロープ・キャニオンからすぐの所にあるのでセットで回る人が多い場所がココ!

f:id:trip_note:20181202112245p:plain

馬の蹄鉄(馬のひづめに付けるU字の金具)のようにコロラド川が蛇行していることから

「Horseshoe Bend」と名づけられました。

 

駐車場からこの景色を見るまで約20分ほど歩くので歩きやすい服装で行くこと必須です。

 

これも自然が作り出した傑作!!!!

感動!!

 

f:id:trip_note:20181202112912j:plain

この写真右上にいるのが私なのですが、、、いかに大きいか分かると思います!

迫力がすごい!

 

そして柵などはまったく無いので

落ちないように気をつけて下さいね!笑

 

 

1つの記事にすると長くなっちゃうので続きは次回紹介します~

読んでくださりありがとうございました!!!

 

 

かのちゃ