大学生の旅道中

読み始めたら、旅が始まった

【国境を越えるドライブ旅】中国浙江省からモスクワ ロシア連邦 ウラン・ウデ~バイカル湖

 Ethanです。内定がほしい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

まぁいいや、自分でがんばる!

 前回の記事↓

trip-note.hatenablog.com

 ソ連に関連性あるので、北朝鮮記事↓

 

trip-note.hatenablog.com

 

 

ロシアのチタで一晩過ごしたら翌日すぐ出発しました。

次はウラン・ウデ市。ブリヤート共和国の首都である。ロシアなのになぜブリヤート共和国?って聞かれるかもしれないので、ロシア全名ロシア連邦アメリカと同じ連邦制です。いくつかの州と国があわせてロシア連邦が成り立つ。連邦政府が外交、軍事などの国家行政を管理している。

ロシア連邦全体的にアジアのほうが貧しいので、大半は草原と砂漠、森です。ウラン・ウデ市は満州里より大きいけど。まぁ、PS4和歌山県のプレイヤーと一緒に遊ぶ時、和歌山県の田舎で車40分で一番近いコンビニにいけますという衝撃な話を聞きました。ロシアシベリアの辺は車4時間でコンビにかなぁ(笑)

f:id:trip_note:20190323145428j:plain

イケメンはイケメンだね。個人的には現代のアジアの一部若い男性は若干女々しいので、全然男としての気配がない!

f:id:trip_note:20190323145805j:plain

f:id:trip_note:20190323145833j:plain

街を出たらこんな感じです。しかも、ここはサービスエリアです!!!遠方にある小さい部屋はトイレ、入ったらその匂い、たまんねぇ....

f:id:trip_note:20190323150016j:plain

f:id:trip_note:20190323150134j:plain

この砂漠エリアは虫だらけたっだ!前ガラスにあるのは全部虫の残骸です!虫の残骸は緑、黄色などいろいろ....ワイパーで全然掃除できない..

f:id:trip_note:20190323150504j:plain

団体の方の車です。ロシアみたいな国土が広いところでドライブするには、ロシア欧州地域はともかく、ロシア国土のアジア地域なら団体を組んでいったほうが良い、なぜなら万が一何かトラブルあったら周辺全部砂漠で、何もなく、車もほぼ通過しない、危険性があります。

f:id:trip_note:20190323150731j:plain

ロシアの化石、日本で絶対走ってない車ラーダ!

一見ぼろぼろだけど、実は四輪駆動で運転すると良い感じです。

f:id:trip_note:20190323151055j:plain

道の状況も全然中国のゴミ道より良かった。

f:id:trip_note:20190323151146j:plain

団体の車です。

f:id:trip_note:20190323151232j:plain

ロシア現地の犬、どう見ても狼と同じ。さすがロシア。

f:id:trip_note:20190323151342j:plain

昼ごはん。ロシア肉まん。現地人は餃子と呼んでいる。ジャガイモの上には牛肉、このジャガイモは人生今まで食べた最高のジャガイモだ。

f:id:trip_note:20190323151525j:plain

赤色のは、日本で最も知られているボルシチです。非常にうまかった。

f:id:trip_note:20190323151910j:plain

ロシアでみんな走行速度速いけど、礼儀正しい。中国みたいに一般歩行者全然無視される。

f:id:trip_note:20190323152335j:plain

青い空。中国は灰色の空www

f:id:trip_note:20190323152418j:plain

f:id:trip_note:20190323152454j:plain

f:id:trip_note:20190323152550j:plain

f:id:trip_note:20190323152625j:plain

f:id:trip_note:20190323152707j:plain

↑PUBGの車です。PUBGやったことないけど、ただ知ってるだけ。

あまりそういうBUGチータだらけのゲーム興味ないから。

f:id:trip_note:20190323152849j:plain

ウラン・ウデに到着、ホテルのホールでモンゴルの伝統服装を展示している。(ロシアではモンゴル族の人すごく多くいますし、モンゴル文もロシア語の字を使ってます)

f:id:trip_note:20190323153539j:plain

f:id:trip_note:20190323153556j:plain

f:id:trip_note:20190323153635j:plain

現地の若者たち。現地のカップルは、白人と白人、モゴル人とモンゴル人、モンゴル人と白人のカップルは基本ない。

f:id:trip_note:20190323153825j:plain

ホテル

三日目

ロシアのP258道路を沿って走行する。ウラン・ウデからイルクーツク、400KM超え、その中100KMぐらいにバイカル湖の隣で走行している。イルクーツクバイカル湖に一番近い都市です。

シベリア鉄道の建設に伴いイルクーツクが発展していた。現在のイルクーツクはシベリア最大の工業都市工業都市というのは何?って聞く人は、ロシアみたいな大国で渋滞を体験してみればわかる。

どうやって自分がイルクーツク州に入ったを判断するしたいなら、渋滞は絶対判断の指標と思う。シベリアで渋滞は他ならない。

バイカル湖は晴れたり雨たりして、いろんな天気を体験できる。

f:id:trip_note:20190323155253j:plain

こうやって見たら北朝鮮に似てるでしょうwww

北朝鮮平壌ソ連時代の都市だから、ソ連から援助もらい、ソ連の都市に似ていてもおかしくない。

f:id:trip_note:20190323155410j:plain

f:id:trip_note:20190323155440j:plain

ホテルの朝ごはん。

f:id:trip_note:20190323155527j:plain

f:id:trip_note:20190323155546j:plain

ロシアパンの特徴は 固い!!!!

f:id:trip_note:20190323155659j:plain

ドロンで団体撮影

f:id:trip_note:20190323155806j:plain

f:id:trip_note:20190323155818j:plain

f:id:trip_note:20190323155840j:plain

鉄道がロシアと中国とモンゴルの貿易を支えている。

f:id:trip_note:20190323155954j:plain

ソ連

f:id:trip_note:20190323160123j:plain

f:id:trip_note:20190323160200j:plain

f:id:trip_note:20190323160336j:plain

f:id:trip_note:20190323160416j:plain

f:id:trip_note:20190323160432j:plain

f:id:trip_note:20190323160453j:plain

ロシアでは英語基本通じません。言葉通じないならどうする?微笑みだ

f:id:trip_note:20190323160616j:plain

渋滞

f:id:trip_note:20190323160632j:plain

午後で都市に到着。

f:id:trip_note:20190323160716j:plain

f:id:trip_note:20190323160751j:plain

f:id:trip_note:20190323160957j:plain

聖三位一体教会。

f:id:trip_note:20190323161118j:plain

f:id:trip_note:20190323161158j:plain

f:id:trip_note:20190323161222j:plain

欧州の女性は日本、中国みたいなアジア女性と違い、カメラ向いていくと、逃げる、顔隠すではなく、普通にposeしてくれるから。もちろん撮る前にきちんと了承得ました。
英語通じない?問題ない、微笑みだ。まぁもし本当に現地行って、痴漢おっさんみたいに微笑むと撮らせてくれないのもおかしくないからねwww

f:id:trip_note:20190323161813j:plain

f:id:trip_note:20190323161857j:plain

カップル。挨拶しなくても、女性は自然にposeするから、これは自分に対する自信と文化の差だからね。

f:id:trip_note:20190323162035j:plain

ほら自然でしょう。

f:id:trip_note:20190323162116j:plain

手を振れば相手も返してくれます。

f:id:trip_note:20190323162354j:plain

f:id:trip_note:20190323162410j:plain

f:id:trip_note:20190323162439j:plain

f:id:trip_note:20190323162452j:plain

f:id:trip_note:20190323162515j:plain

f:id:trip_note:20190323162540j:plain

f:id:trip_note:20190323162624j:plain

f:id:trip_note:20190323162640j:plain

f:id:trip_note:20190323162700j:plain

f:id:trip_note:20190323162721j:plain

f:id:trip_note:20190323162733j:plain

f:id:trip_note:20190323162751j:plain

f:id:trip_note:20190323162815j:plain

 

f:id:trip_note:20190323162823j:plain

 

f:id:trip_note:20190323162841j:plain

ロシアのAPCBMPシリーズと思う

 

f:id:trip_note:20190323162932j:plain

 

f:id:trip_note:20190323162951j:plain

 

f:id:trip_note:20190323163007j:plain

 

f:id:trip_note:20190323163020j:plain

 

f:id:trip_note:20190323163034j:plain

 

f:id:trip_note:20190323163212j:plain

車の持ち主たち。f:id:trip_note:20190323163259j:plain

 生活がわかるロシア若者は、自制タバコ二三口吸って自分の車運転してスピードを体感しに行く。

急に思い出した。大学には日本人の生活意識という授業があって、その時、アルバニア出身の留学生が:「日本と比べば我々は圧倒的にお金が持ってない、貧乏と言ってもおかしくない。けれどみんなは楽しい、首都でも、東京、北京、ソウルほど冷たくない、アジアの大都市、みんなの目がほぼ死んでいる。」

実際考えてみればそんな感じですね、我々はいつもいろんなストレスがかかっていて、今の自分は本当に当初自分が考えた自分でしょうか?生まれ、小学校からの塾、補習、進学、大学、研究、就職、仕事、結婚、出産、子供の面倒、一週間の仕事で単なる週末を待つため、当初の目標、夢はいつの間に忘れたかぁ?昔あるアメリカの広告では、会社が20年働いた業績高い社員を解雇した、社員が会社の人事に不満、怒ってる時、人事は「あなたが自分の夢を、いくらの月収で売った?」

まぁ人はいろいろありますし、考えもいろいろありますし、以上は単なる自分の感想、誰かに押し付けるつもりはない。単なるあったことを述べる。

以上

バイカル湖は地球上にすべての飲用水の5分の1を占めている。どういう意味でしょうか?中国国土広いでしょう、バイカル湖の水は、中国すべての湖全部プラスしてより33倍多いです。

で、イルクーツクから出発、バイカル湖湖畔のキャンプ所で一晩キャンプ予定です。

f:id:trip_note:20190323165623j:plain

f:id:trip_note:20190323165636j:plain

f:id:trip_note:20190323165650j:plain

f:id:trip_note:20190323165704j:plain

f:id:trip_note:20190323165714j:plain

f:id:trip_note:20190323165738j:plain

ホテルと朝食

f:id:trip_note:20190323165803j:plain

カッコいい女性だ

f:id:trip_note:20190323165900j:plain

バイカル湖アザラシです。うまそう!!!

f:id:trip_note:20190323165946j:plain

到着!

f:id:trip_note:20190323170015j:plain

ドロンで!

f:id:trip_note:20190323170033j:plain

今回はこれで終わり。次は、バイカル湖からニューシベリア市へ

 

【国境を越えるドライブ旅】中国浙江省からモスクワ  天津、北京 ロシアチタ

Ethanです。就職のために更新が遅くて、非常に申し訳ない。早く内定取りたいなぁ!!

まぁそれは別として、今回の更新は中国部分の最後、次の更新ではもうロシア領です。

天津市(てんしんし)は、中国国家中心都市の一つ。略称は津。

天津は華北平原海河の五大支流の合流する所に位置し、東に渤海を、北に燕山を臨む。市内を流れる海河は天津の母親河とも呼ばれる。

渤海湾地域の経済的中心地であり、中国北方最大の対外開放港である。首都北京市とは高速道路、高速直通列車、京津城際線によって、0.5〜2時間以内で結ばれている。元々は海河の河港であったが、河口の塘沽に大規模な港湾やコンテナターミナル、工業地帯が形成されている。経済成長率の高さはここ数年に渡り、全国トップである。2017年の第13期の全国体育大会の開催が決まっており、夏季ダボスフォーラム常駐開催都市でもある。

天津は隋代に大運河が開通し、南運河と北運河の交差地点の三会海口(現在の金鋼橋三岔河口)がその発祥である。中唐以降は南方からの食糧輸送基地となり、金代には直沽寨、元代には海津鎮が設置され、食糧輸送以外にも軍事拠点としての要衝とされた。

f:id:trip_note:20190321151931j:plain

高速道路天津サービスエリアを通過したらまず朝食買いに行きました。豆花(ドウホワ)と天津煎餅(てんしんせんべい)買いました。そして天津市の中心部、天津駅に行きました。

f:id:trip_note:20190321152409j:plain

f:id:trip_note:20190321152703j:plain

駅から見たらこんな感じです。

なんか真ん中の建物が911連続テロ事件のビルに似てるような感じがします。。。。

遊覧船を乗って、天津駅正面の河にあるのが解放橋、1927年建て、天津の象徴でもあり、万国橋とも呼ばれている。この理由は、1902年フランス租界が提案し、清政府(1911年まで)が作ったものです。1923年新しい橋を作ろうとして、正式に廃棄されました。1927年の時天津はフランス、イギリス、ロシア、アメリカ、ドイツ、日本、イタリア、オーストリア、ベルギーなど9カ国の租界があって、この橋がフランス租界の入り口のところにあり、フランス租界工程部が主催して作ったため、フランス橋にも呼んでいる。第二次世界大戦が終わり、国民政府は中正橋として呼び、その後共産党ソ連紅軍の侵攻により、国民政府が台湾に撤退し、天津市陥落。橋も解放橋という名前になりました。

f:id:trip_note:20190321153728j:plain

f:id:trip_note:20190321153746j:plain

↑これが中正橋です。隣の鐘は都市彫刻建築物として作り、2001年1月1日0時に新世紀を迎えるために鳴り、その後天津市の象徴になりました。

f:id:trip_note:20190321154045j:plain

このような天気は一年中数少ない天気です。普段の空は灰色です。

この橋は北安橋といい、デザインが東京日本橋になんか似てる感じですね。中国伝統の青龍、白虎、朱雀、玄武を四つの方向に置き、平安の意味を象徴している。

f:id:trip_note:20190321154510j:plain

↑これは上海市蘇州河にある同じようなデザインの橋です。だけどこの二つは全部偽ものです、本物は↓ フランスパリのアレクサンドロス3世橋

f:id:trip_note:20190321154622j:plain

f:id:trip_note:20190321154740j:plain

ここが有名のイタリア風情区。天津市河北区にある、四角いエリアで200ほどの欧州建築物が保存している。前身はイタリア租界、イタリアが海外に唯一の租界でした。ここもアジアに唯一イタリアスタイルの建築物がたくさんある場所。

f:id:trip_note:20190321155139j:plain

f:id:trip_note:20190321155400j:plain

天津Eyeです。ロンドンのほうが綺麗だけど。

f:id:trip_note:20190321155508j:plain

望海楼教堂
「天津教案」の舞台となったフランス系の教会。第2次アヘン戦争アロー号事件)後、キリスト教の内地布教が認められると、 宣教師と一般民衆との間にはさまざまなトラブルが頻発するようになった。なかでも有名なのが、1870年にこの望海楼教堂で おこった天津教案である。発端となったのは、教会付属の孤児院で幼児が次々と死亡した事件。これに不審を抱いた中国人の間で 「孤児院というのは幼児を殺害して薬を作るところだ」といううわさが広まり、やがて一部が暴徒化、フランス領事をはじめ 教会関係者100人近くが殺害されるという惨事へと発展した。実際嘘であったことが後に発覚。ちなみに現在の建物は、1904年に建て直されたものである。天津駅の西北、 海河にかかる獅子林橋のたもとにある。

f:id:trip_note:20190321155803j:plain

古文化街旅行商業貿易区。実はここは観光客向けなので、食べるために行くのがいいが、それ以外何も買わないほうが良い。中国製の品質みんな知ってる通りです。

f:id:trip_note:20190321160033j:plain

どちらというと、天津市は横浜に似てますね。

f:id:trip_note:20190321160131j:plain

ホルモンです。

f:id:trip_note:20190321160204j:plain

↑これは豆腐とたことえびなどいろんなものが混ざってる。

f:id:trip_note:20190321160247j:plain

鴨肉です。

f:id:trip_note:20190321160323j:plain

↑わからないです!!!すみませんでした!!!とにかく豚肉のいろんな部分の組み合わせ、豚の腎臓、豚の肝臓なども全部混ざってる。日本人の方には向いてないと思う。。。

f:id:trip_note:20190321161034j:plain

天津聖若瑟(ヨセフ)主教座堂は、別名天主教西開総堂、西開教堂、老西開教堂または法国教堂といい、元は天津のフランス租界(現在の中国天津市和平区和平路西寧道11号)に位置する天津市文物保護単位かつ天津歴史風貌建築である。この聖堂は1913年に建てられ、初めは聖味増爵堂といったが、後に聖若瑟堂と改名し、その地が老西開であるので西開教堂とも呼ばれた。この聖堂は天津市で最大のロマネスク様式聖堂であり、カトリック天津教区の司教座聖堂でもある。カトリックです。

f:id:trip_note:20190321161254j:plain

f:id:trip_note:20190321161420j:plain

ここは旧アメリカ租界です。

f:id:trip_note:20190321161647j:plain

f:id:trip_note:20190321161712j:plain

このかつての栄華を感じさせる洋館は 張作相(1881~1949)の家でした。彼は国民政府国策顧問、東北行営政治委員会委員、東北共産党退治部隊副司令。

f:id:trip_note:20190321163027j:plain

f:id:trip_note:20190321163055j:plain

 

f:id:trip_note:20190321163138j:plain

 

f:id:trip_note:20190321163244j:plain

f:id:trip_note:20190321163312j:plain

 本物の天津肉まん。

実は普通....

f:id:trip_note:20190321164002j:plain

f:id:trip_note:20190321164014j:plain

天津大学

f:id:trip_note:20190321164130j:plain

f:id:trip_note:20190321164142j:plain

f:id:trip_note:20190321164159j:plain

f:id:trip_note:20190321164214j:plain

f:id:trip_note:20190321164230j:plain

f:id:trip_note:20190321164246j:plain

f:id:trip_note:20190321164303j:plain

夜はこんな感じです。

天津市の部分はこんな感じで。特に遊ぶとことや食べなければいけないところがないと思うけど。

 天津は羽田から直行便が運行してます。値段もそんなに高くないし、往復で3万円で取れる。ただ、天津航空という聞いたことのない会社が運行なので、ANAJAL系ではないから、サービスなどはどういう状況か自分もはっきりわからないので。もし心配なら、北京行きのANAJAL系を乗れば、北京から天津まで高速鉄道はただ50分です。

北京に関しては、旅行日記などみんないろいろ書いたので、自分も特にどこにも行かなかったので、ただ食べ物を出すだけで終わりにしたいと思います。

f:id:trip_note:20190321170600j:plain

f:id:trip_note:20190321170608j:plain

f:id:trip_note:20190321170701j:plain

f:id:trip_note:20190321170711j:plain

f:id:trip_note:20190321170723j:plain

f:id:trip_note:20190321170733j:plain

f:id:trip_note:20190321170742j:plain

f:id:trip_note:20190321170750j:plain

f:id:trip_note:20190321170759j:plain

以上で中国部分全部終了です。

二日間の連続運転で、満州里の辺境で予定した団体と集合する。車も満州里の辺境に駐車して、スポーツカーにします。

f:id:trip_note:20190321171300j:plain

f:id:trip_note:20190321171319j:plain

f:id:trip_note:20190321171339j:plain

f:id:trip_note:20190321171419j:plain

この人数で2時間以上にかかる。

f:id:trip_note:20190321171510j:plain

6時間待って、ロシアに入国しました。

f:id:trip_note:20190321171550j:plain

ソ連時代の車。

f:id:trip_note:20190321171620j:plain

白い車は同行者の車です。

日本車のレクサスです。

隣のはソ連製1966年のUAZ390995(452)型

f:id:trip_note:20190321171959j:plain

f:id:trip_note:20190321172018j:plain

f:id:trip_note:20190321172044j:plain

夜9時40分(全然夜に見えない)、第一目的地チタ市に到着。

ソ連時代の30年代からソ連解体まで、チタは立ち入り禁止エリアでした。最初ここはデカブリスト(十二月党員)の追放地でした。満州里からチタ市まで途中400KMのシベリア草原地域では、チタより大きい町どこにもない。

f:id:trip_note:20190321172459j:plain

f:id:trip_note:20190321172525j:plain

夜のチタ。

f:id:trip_note:20190321172625j:plain

ホテルの朝ごはん。全然うまい!ようやく洋食が出た。

そして、次はウラン・ウデ市へ。

 

就活中なので更新が非常に遅くなりまして申し訳ございません。

 

 

【フランス】観光地大特集!!

こんばんは!シエルです!!

 

他のメンバーの投稿からお察しかもしれませんが、なんと!今回で投稿がラストとなってしまいました泣泣最後の投稿にふさわしいのは何か、、、と考えましたが、これまで僕がフランス留学中に行ったお気に入りの場所をご紹介して終われればと思います!自己満感強いですが、お付き合いください!笑

 

古代ローマ帝国時代の世界遺産「ガール水道橋」

南フランスにある、古代ローマが泉から町まで水を運ぶために作り上げた水路が川を渡る場所がガール水道橋です。写真の見た目にはわからないくらいの絶妙な斜め具合に計算しつくされた素晴らしい遺産です!近くのニームもしくはアヴィニョンという町から行くことができます!

 

ガール水道橋

イタリア国境のレモンの町「マントン」

あと数メートル行けばもうイタリア!という場所にあるのが南フランスの町マントンです!イタリア人も多く住んでいて、町にはイタリア語も飛び交っています!茶色の屋根と真っ青な海、白い海岸が特徴の南フランス地中海都市のコートダジュールらしい町です!

 

マントン 町並み

 

昔僕が、コートダジュールを紹介した記事です!初投稿だったんですね~初々しいです笑

trip-note.hatenablog.com

 

フランス最大のバカンスの都「ニース」

僕の留学先にして、フランスの一大リゾート都市、ニースです!街の魅力はやっぱりその海岸線、真っ青なきれいな海が街沿いにずっと広がっています!カジノや高級ホテル、ブランドショップも多く、お金を貯めたらまた戻ってみたいです~

 

ニース 街並み 海

 

ヨーロッパ唯一のディズニーリゾート「ディズニーランドパリ」

ピンクの眠れる森の美女城が特徴のディズニーランドパリは、パリ市内や空港から電車一本でいくことができます!パークはそんなに広くはありませんし、日本と同じアトラクションも多いですが、内容が全く違うものもおおく、だれでも楽しめるかと思います!僕の一押しは、ハイパースペースマウンテンです!半端ないスリルが味わえますよ~

 

ディズニーランドパリ 眠れる森の美女城

 

パリいや、フランスのシンボル「エッフェル塔

誰もが知る観光名所エッフェル塔、いつも多くの人でにぎわっていて、朝一でいかないと一時間以上も待たなくてはいけないこともあります、、、汗上に登ると人も多くて息苦しいので、下から見て回るのもおすすめです!笑

 

エッフェル塔

 

世界三大夜景の一つ、面積たった2km²の金持ち国「モナコ

有名な夜景を誇るモナコ公国。厳密にはフランスではありませんが、パスポートもいらず、言語はフランス語、通貨もユーロのままなので、気分は変わらずフランスです!ニースなどのコートダジュールの町々から電車一本でいけますので、南フランスを訪れた際にはぜひ♪また、有名な高級カジノに入りたい場合には、フォーマルな格好をしていかなければならないので、お気をつけください!ちなみにこの写真は、王宮から撮影しました!

 

モナコ 夜景

 

エッフェル塔に並ぶパリの観光名所「エトワール凱旋門

シャンゼリゼ通りの始まりのそびえたつエトワール凱旋門、この凱旋門から8本の道が伸びており、観光地であるとともに、交通の要所でもあります!凱旋門自体は、地下道を徒歩で渡って入る形になります。パリの夜景スポットは多くありますが、僕的に一押しなのがここです!先ほど書いたとおり、凱旋門は交通の要所にあり、かつ、シャンゼリゼを程よい高さから見下ろせるので、パリの一番輝く部分の夜景が楽しめると思います!残念ながら、燃油税引き上げのデモで、破損や落書きが相次ぎ、現在は見れませんが、、、泣

 

エトワール凱旋門 夜景

 

感動間違いなしのステンドグラスがあるチャペル「サント・シャペル」

あの有名なノートルダム大聖堂もあるセーヌ川の中州、シテ島に位置するチャペルです!フランス語でチャペルは「シャペル」なので、表記は間違っていませんよ?笑こちらの売りはステンドグラスただひとつ!!ここは建物の二階に位置しているのですが、狭い階段を上がった先にあるこの景色には感動せざるを得ません!!パリ観光の候補にぜひ!

 

パリ サントシャペル

 

観光の大定番!海に浮かぶ孤高の教会「モン・サン・ミッシェル」

キリスト教の巡礼地としてはるか昔に作られた大教会がミン・サン・ミッシェルです。なかなかに秘境の地にあるので、個人で行くのは少し大変ですが、日帰りで行くことはできます!フランスで電車やバスで移動するのは心配、、、という方は大量にツアーが組まれてますので、参加しましょう!笑注意点は潮の満ち引きは事前に調べていかなければ、浮いている状態を見れないことです、、、個人でいくと滞在できる時間に限りがあるので時期を選んでいく必要がありますね。

 

モンサンミッシェル

 

おとぎの国へようこそ!「コルマール

こちらも以前ご紹介したことがありますが、カラフルな家が立ち並ぶコルマールの町です!アルザル=ロレーヌ地方の中核都市ストラスブールから電車一本30分の楽々アクセスで、行けるので観光にも取り組みやすいです。春は花が咲き乱れ、冬にはクリスマスのデコレーションがあふれるかわいい上、見所いっぱいの町です!

 

コルマール

以前の記事を貼り付けますので、ぜひご覧ください!次にご紹介するストラスブールが中心ですが笑

trip-note.hatenablog.com

 

クリスマスに輝く街!クリスマスマーケット発祥の街「ストラスブール

クリスマスマーケット発祥の街として有名なのがストラスブール。正直クリスマス以外には何があるのかはわかりません笑町のシンボルは大きなノートルダム大聖堂。有名なパリのものよりも大きい気がします!街はドイツ国境に近く、歴史的にもドイツとフランスを行き来していたので、ドイツ文化が根付く街でもあります。パリからはTGV(フランスの新幹線)で二時間半程度で到着です!

 

ストラスブール イルミネーション

 

フランス宮廷文化の集大成。豪華絢爛「ヴェルサイユ宮殿

フランス王家の最盛期に作られた、贅を尽くした宮殿がヴェルサイユ宮殿です。パリに中心部から30分から1時間程度でいく事ができます。なんと言っても注目すべきは鏡の間。よく世界史の資料集に載ってるやつですね。ほかにも王族の寝室なども見れますが、逆にこんなゴテゴテの空間に住みたくないなと思ってしまいます。笑、広いお庭も見所ですが、広すぎるので、歩いて回るには一苦労です。有料のトレーラーが出てますので、使うといいでしょう。

 

ヴェルサイユ宮殿

 

さて!これで、僕のフランス観光地おススメの記録は終わりです。そして今回で投稿も最後です。いつもいつもつたない文章でしたが、ここまでお付き合いくださりありがとうございました!ご旅行に行かれる際にはぜひ、僕たちのブログを参考にしてみてくださいね!

 

フランス行きの航空券も格安で!

 

世界一幸せなクリスマス!?【クリスマスマーケット】@ストラスブール

シエルです!

ついに12月に入ったところで、街は一色になってきましたね!日本でも街の各所各所でクリスマスのイルミネーションがきれいです!しかし!!世界にはこの何十倍もきれいなクリスマスの飾り付けが広がる街もあります~今回は僕がフランス留学中に訪れた「クリスマスマーケット発祥の地」といわれるストラスブールについてご紹介します!

 

 ストラスブール イルミネーション

ストラスブールノートルダム大聖堂前のイルミネーション

ストラスブールって?どこにあるの??

続きを読む

悠久の花の都!芸術の街フィレンツェ!!

こんにちは~シエルです😁😁

 

以前にイタリア編をやっていたのですが、イタリアひいてはヨーロッパの文化の一大拠点として大切なフィレンツェを投稿し忘れていたので、紹介させていただきます!ちなみに僕がフィレンツェに行ったのは、11月後半と秋らしい気候の中でした!紅葉と言う紅葉みたいなものはありませんが、秋の似合う街だな~と思いました!

 

では、花の都「フィレンツェ編どうぞ!

続きを読む

イタリアファッションの発信地!ミラノ!!

  • ミラノへのアクセスは??飛行機?電車?
  • ミラノの観光地と言えば、、、?
  • どうやって回る?有名ブランドのブティック
  • その他ミラノといえば、、、?
  • イタリア編終了です! 

 

こんにちは!シエルです!😃😃

 

8月はまだまだ暑い日が続くのかなと思ったのですが、近日かなり涼しい日もあり、冷房も要らないような日もありますね~季節の変わり目で体調を崩しやすいですが、僕は意外とこの季節が好きです笑

 

さて今回はイタリア編最終回!としてファッションの都「ミラノ」をご紹介します!正直有名な観光地と言うとパッとは出てこない街ですが、世界に名をはせるファッションの街には多くの高級ブティックが軒を連ね、有名店の本店も多く存在します。そんなミラノを今回は書いていきたいと思います~!

f:id:trip_note:20180905110002j:plain

☆ガッレリア内部、とてもにぎわっています

 

ミラノへのアクセスは??飛行機?電車?

続きを読む

憧れの水の都!ヴェネツィアの魅力!

  • ヴェネツィアへの行き方は?飛行機?電車?
  • さぁ!サンタルチア駅!ヴェネツィア内の移動は??
  • 憧れの街、気になる治安は?夜まで遊べる??
  • 水の都と言えば、、、ゴンドラに乗りたい!!
  • 地元の人も訪れる!活気あふれる朝市!
  • ヴェネツィア土産と言えば、、、
  • ヴェネツィアに行きたくなりましたか、、、?

 

こんにちは!シエルです!

 

八月も間もなく終わり、、、まだまだ暑さが続きそうですね😭😭ぼくの夏休みはまだ続き、明日からはフィリピン、セブ島へ旅行へ行ってきます😎

 

さて、セブ島についてはまた今度として、今回もイタア編の続きを書いていこうと思います~留学先はフランスでしたが、フランスに並んで大好きな国なので、イタリア紹介にお付き合いください!笑

 

f:id:trip_note:20180824115316j:plain

ヴェネツィアの紋章翼の生えたライオン、いたるところで見られます

 

今回は誰もがあこがれるであろう水の都「ヴェネツィアに一泊二日で訪れた際のお話をさせていただきます!実際に行く前、僕の中でのヴェネツィアのイメージは都内某ネズミさんのなんとかシー笑のヴェネツィアを再現したエリアもしくは、ポ●モンの2002年に公開されたある水の都を舞台にした映画のイメージでした(すごいジェネギャあるかもしれませんが、、、笑)そんなものすごい美化されたイメージを持っていった僕、、、実際行ってがっかりするなんてことはありませんでした!!ヴェネツィアには期待通り!いや、それ以上の町並みが広がっていました~(本家に行って「うわ~ディズニーみたいとか言っていたのは内緒です笑」)

f:id:trip_note:20180824115115j:plain

☆大運河沿いに立ち並ぶ家々

 

ヴェネツィアへの行き方は?飛行機?電車?

続きを読む