大学生の旅道中

読み始めたら、旅が始まった

【国境を越えるドライブ旅】中国浙江省からモスクワ 江蘇省部分

ええ...Ethanです。

なんか知らないうちにほかの人がいなくなちゃったなぁ.....

最近就職のためにいろいろ忙しいので更新が遅くなりました。これからも更新が予定通りできない可能性もありますので、一応、この旅の記事は必ず最後まで書きますので、よろしくお願いします。

前回は上海まで書きましたが、そこから江蘇省に入ります。予定通りまず蘇州に到着、その後の予定は無錫市常州市→南京市→揚州市、揚州出てから直接天津市に向かい、天津で休憩して北京に入り、北京でちょっと遊んだらロシア辺境の満州里市に向かい、そこでロシアに入国、という感じでした。

上海から蘇州は滬寧高速道路→蘇州環状線高速、環太湖大通りのインターチェンジから出で、西山島の友人宅へ

東京からだと、蘇州は空港がなく、一番早い方法は上海虹橋国際空港着の便を選び、虹橋に着いたら高鉄で蘇州駅へ

蘇州は江蘇省東南部に位置する地級市。

古くから長江の南に位置する、江南の主要都市として栄えてきた。春秋時代に呉の都が置かれ、呉文化圏の中心であった。伝説によれば、諸樊がこの地を本拠と定め、諸樊の子孫の闔閭が呉の都として整備したと言われている。臥薪嘗胆、呉越同舟の舞台である。秦以後には会稽郡、後には同郡から分離した呉郡の役所が置かれた(同時に呉県の役所も設置された)。隋代に蘇州の名が始まったが、南朝最後の陳末の民衆反乱(589年)で町が破壊されて郡の役所なども他の町に移されており、本格的な再建は役所を蘇州に戻した唐の太宗時代以後のことになる。五代十国時代には呉越国の都となり、北宋の神宗時代に府(首都に准じる都市)への昇格に伴って平江府、元には平江路と呼ばれるようになった。この間、金の南宋遠征軍が平江府を攻撃して再度町は大規模な打撃を蒙った(1130年)が、南宋政府によって再建されている。元末の張士誠も呉王を称して蘇州に都した。明になると、蘇州府が置かれて以後は現在の蘇州という名称が固定化された。古くから絹織物で発展した国家歴史文化名城であり、上海市に隣接する地の利があり、現在も省の経済的中心である。

f:id:trip_note:20190216144512j:plain

中国の車って普通にカーナビないから、自分で買う以外またはスマホで使う以外方法はない。

 

f:id:trip_note:20190216145328j:plain

着いたら友人すでに待っていますし、外食の予約も済んだ。外食のところに言ったら.....なんと........俗以外何も思わないwww

黄色はともかく、赤色は大体共産党時代からいい色になった。昔赤色では邪気を招く色でしたのに....昔のいい色では青色でした。ええもう一つ。大体中国の外食で、個室が用意してます、個室を予約すれば、何人であろうかこんな感じです。

f:id:trip_note:20190216154251j:plain

f:id:trip_note:20190216154302j:plain


f:id:trip_note:20190216145728j:plain

f:id:trip_note:20190216145738j:plain

f:id:trip_note:20190216145749j:plain

f:id:trip_note:20190216145804j:plain

f:id:trip_note:20190216145813j:plain

料理はこんな感じでした、↑これは生のえびです....私は一口でも食べなかった。

夜では友人宅で泊まり、田舎だから撮るものあまりなかった。

f:id:trip_note:20190216150131j:plain

朝ごはんは蘇州麺でした。日本のラーメンと比べると、Emmmmm.....私はパスタを選ぶwww冗談です、正直で言えば、私自身はラーメン屋あまり行ったことないので、行った数少ないラーメン屋では、量が少ない!!!!あと、個人的には豚骨ラーメン油ぽいので、これと比べると私は蘇州麺がいいと思う。おいしいかどうかの問題じゃなく、量的問題ですwww.前にある大手のマーケティング会社の方と一緒に新潟出張に行ったので、駅で食べた日本そば、特盛りを注文した、確かにすごっくうまかった!!!量も多かったので、満足でしたが....二時間後、マーケティング会社の方が:Ethan、俺腹減ったからちょっとコンビにに行ってくる、何かいるかい?って聞かれた。で結局二人ともまだ弁当食べたwww個人的結論:日本のものうまいけど(生もの以外、個人的には生もの無理)量が少ない。食べたらすぐお腹減る、うまいから食べる、量が少ないからお腹減る、お腹減ったらまた食べる、一日四食五食の経験があった...来日以後日々太ってるので、現在ダイエット中www(韓国人女性の友達:3ヶ月8KG太ったってwww)

まぁこの話題はいいとして、
f:id:trip_note:20190216151924j:plain

 嘉樹堂です。現地の蘇州式園林です。

f:id:trip_note:20190216152226j:plain

f:id:trip_note:20190216152241j:plain

f:id:trip_note:20190216152259j:plain

 ここに飾ってるものほとんどは明、清時代のもの、まぁ、どれだけの価値があるのか私もわからないけど

f:id:trip_note:20190216152429j:plain

 清の時代のデザインの椅子と机。

f:id:trip_note:20190216152522j:plain

廊下はこんな感じ。よく中国宮廷ドラマ見る方はたぶんわかるはず。

 

f:id:trip_note:20190216152619j:plain

 

f:id:trip_note:20190216152639j:plain

 

f:id:trip_note:20190216152715j:plain

 

f:id:trip_note:20190216152754j:plain

f:id:trip_note:20190216152803j:plain

外に行ったら、これは村全体です。伝統式の建物ばかり。

f:id:trip_note:20190216153706j:plain

f:id:trip_note:20190216152918j:plain

太湖

江蘇省南部と浙江省北部の境界にある大きな湖である。その景観の美しさで知られ、中国政府の国家重点風景名勝区に指定されている。

太湖は長江デルタに位置する。大運河ともつながり、多くの中小の河川が流れ込み、またここから蘇州を流れる蘇州河や上海を流れる黄浦江などの河川が発している。これら太湖周辺の水系はすべて最後は長江に流入する。湖周囲の都市は、北岸の無錫、西岸の宜興、東岸の蘇州(いずれも江蘇省)、および南岸の湖州(浙江省)である。

太湖湿地風景エリアに行くのは料金かかります、10元です(約160円)。

f:id:trip_note:20190216153541j:plain

正面に船のデザイン建物。

f:id:trip_note:20190216154404j:plain

f:id:trip_note:20190216154452j:plain

f:id:trip_note:20190216154504j:plain

f:id:trip_note:20190216154516j:plain

ご飯はこんな感じでした。あまり中華好きじゃないので、その時もあまり食べなかった。

f:id:trip_note:20190216154742j:plain

蘇州市内へ。

 

f:id:trip_note:20190216155210j:plain

ホテルから見た外。

地方大都市とは言え、杭州市や上海などと比べられないね。

 

f:id:trip_note:20190216155306j:plain

 向こうの建物って、でかいズボンみたい....デザインする人絶対頭おかしい。

f:id:trip_note:20190216155508j:plain

 ここはお台場海浜公園に似てるね。

蘇州の観光地って基本浙江省に似てますので、違うところはただ方言と食べ物の違いだけなので、特に時間を作っていくつもりはなかったので、次へ出発。

f:id:trip_note:20190216155914j:plain

f:id:trip_note:20190216155926j:plain

無錫市に着き、ホテルはここ
  

 まずは三国城に行く。テレビドラマ三国志の撮影地です。

f:id:trip_note:20190216160156j:plain

 赤壁のシーンはここです、ただの模型で撮影した....

実はね、中国国内で三国志なんか読む人ほとんどいない。三国のことを言うと、むしろ日本人の方々が詳しいと思う。中国人では三国関係のもの読むでも、学校の国語授業です、一部文言のやつがある、それを訳すぐらい。または中の権謀闘争、人を弾圧する方法を学ぶために見る。日本みたいにスマホゲームまで三国関係のものは基本ない。私も三国など見たことない、まずは興味ない、つまらない争いだけだっと思う。一応国語授業ではちょっと習ったけど、全部忘れた。唯一覚えているところは、キャラクターの喋り方、本当うっぜ!!!!!!簡単なことを複雑にして言ってる、教科書みたいwww

 

f:id:trip_note:20190216161216j:plain

f:id:trip_note:20190216161238j:plain

f:id:trip_note:20190216161253j:plain

f:id:trip_note:20190216161406j:plain

かに+えび+魚+貝類.....

なんとも言えない......

f:id:trip_note:20190216161602j:plain

華西村に行きました、そこにこういう建物がある。これは内部の模型。

中国らしいデザインだなぁ...日本人の方知らないので、ここでは、中国の悪口と繋がってる。↑にボールがあるなら:

顶个球!
顶个球=直訳:ボールを押し上げてる。実意味:何の役にも立たないという意味です。それ以外に、この「球」字(ボールの意味)がこの話にあると、男性下半身のことにも指す....

f:id:trip_note:20190216162306j:plain

だからこの建物見て、わあ気持ち悪い!!!!

 

時間も時間だし、ちょっと寄ったら南京市へ出発した。

南京は江蘇省省都。古くから長江流域・華南の中心地で、かつては三国・呉、東晋南朝の宋・斉・梁・陳(以上の6朝を総称して六朝)、十国の南唐や明といった王朝や南京国民政府の首都であった。中国四大古都の一つ。

 

f:id:trip_note:20190216190111j:plain

南京市

最初に総統府に行きました。

f:id:trip_note:20190216164249j:plain

ここで、実は600年以上の歴史がある。清の時代の総督府康熙帝乾隆帝の時代でここを官邸として使い、太平天国時代の天王府、孫文中華民国臨時大統領を就任する時にも、全部ここでした。入るにはチケットが必要です。40元です(約640円)。中に21エリアある、

f:id:trip_note:20190216164846j:plain

この天下為公孫文手書きです。

f:id:trip_note:20190216164928j:plain

左から:中華民国政府教育部総部長蔡元培,陸軍総長黄興,大統領孫文参議院議長林森,総統府秘書長(たぶん日本の官房長官レベル)胡漢民,法制局長宋教仁。

f:id:trip_note:20190216170140j:plain

ここは1948年5月20日蒋中正(字:介石)と第一夫人など話しているシーン。

f:id:trip_note:20190216170417j:plain

ここは大統領オフィス、簡単だなぁ

f:id:trip_note:20190216171035j:plain

f:id:trip_note:20190216170532j:plain

f:id:trip_note:20190216170552j:plain

行政院です。ここは行政院の内部、昔の姿です。

f:id:trip_note:20190216170641j:plain

太平天国時代の皇帝座、もうばかばかしい過ぎてツッコミできない。

f:id:trip_note:20190216170742j:plain

f:id:trip_note:20190216171114j:plain

清の時代の官僚服。

f:id:trip_note:20190216170832j:plain

敬愛となる前大統領の像。今のやつ......

f:id:trip_note:20190216170937j:plain

閣議

次は中山陵

f:id:trip_note:20190216171822j:plain

f:id:trip_note:20190216171840j:plain

f:id:trip_note:20190216171907j:plain

ステージ数は392、三段、意味は三民主義の民族、民権、民生。

f:id:trip_note:20190216172048j:plain

ここ、南北向き中軸線対称で、すべて青色の瓦を使った。青色は空、中華民国国旗の色と同じ、青天白日満地紅。青天白日満地紅旗は青・赤・白の3色で構成されているが、これは孫文三民主義、民族の独立、民権の伸長、民生の安定に由来しており、青は民権主義と同時に自由を、赤は民族主義と同時に革命に身を捧げた人々の血と友愛を、白は民生主義と同時に平等をそれぞれ象徴している。同時に、青天白日の紋章は、青は空を、12本の光芒からなる白日(白い太陽)は1年の12か月と十二支、十二宮、十二刻を表し、中華民国の絶え間ない進歩を象徴している。

実は中華民国は終わってない、海の向こうの台湾にある。今日は民国108年2月16日です。現中華民国大統領は民主選挙で選ばれた蔡英文、中国と違う。だからもし本物の中国文化などを体験したいなら、台湾に行くほうが良い。

次は美齢宮に行く。

美齢宮は江蘇省南京市玄武区の紫金山の南麓に位置する歴史的建造物。孫文の陵墓である中山陵とユネスコ世界遺産である明孝陵の南隣に位置している。

1931年から1934年にかけて中華民国南京市政府により建設された。設計者は南京市政府工務局局長の趙志游である。正式な名称は国民政府主席官邸であったが、蒋介石宋美齢が頻繁に宿泊していたことより美齢宮と称されるようになった。現在は資料館として当時の様子を再現しており、入口には宋美齢が使用していた車が展示されている。

チケットは30元(約480円)。

美齢宮は中国唯一の鳳で飾ってる建物、全建物では1000個以上の鳳がデザインされ、瓦の先にある。

f:id:trip_note:20190216184337j:plain

f:id:trip_note:20190216184351j:plain

f:id:trip_note:20190216184411j:plain

f:id:trip_note:20190216184429j:plain

ここ、すべてのものが当時のものであり、当時の位置に置かれている。

f:id:trip_note:20190216184510j:plain

f:id:trip_note:20190216184540j:plain

f:id:trip_note:20190216184601j:plain

ここ、前中華民国第一夫人宋美齢の家族のことを写真で語っている。あと宋美齢アメリカ国会での演説を放送している。

f:id:trip_note:20190216184757j:plain

秘書室。

f:id:trip_note:20190216184832j:plain

礼拝室。当時第一夫人宋美齢と大統領蒋中正はキリスト教信者ですので、在中華民国アメリカ大使館大使もここで大統領夫婦と一緒に礼拝をした。

f:id:trip_note:20190216190346j:plain

f:id:trip_note:20190216190406j:plain

ここは南京市の商業施設中心、もし南京に来るならここに行けば、商品が日本より安いよ

f:id:trip_note:20190216190458j:plain

東南大学、中国最も優秀な大学と思ってる。前中華民国国立中央大学でした。共産党になってからいくつかの大学に分散して設置したところ、理系は中国最優秀、私の友達もここ出身で、GISRを研究する理系女子、一発で東京大学大学院,慶応大、東京工業大学南洋理工大学香港大学など合格でした。まぁ彼女は最後スウェーデン王立理工大学に行きましたけど。彼女の口から東南大学のいいところ聞いたことない、この大学のキャンパスいくつかありますので、彼女のキャンパスは都市部に離れていて、夜に野良猫、虫、蝙蝠などの声が聞こえますので、東南野生動物園って呼んでいるwww

f:id:trip_note:20190216191503j:plain




f:id:trip_note:20190216191558j:plain

f:id:trip_note:20190216191638j:plain

紫峰ビルです

f:id:trip_note:20190216191806j:plain

上から見るのはこんな感じ。

f:id:trip_note:20190216192023j:plain

ワンタンでした。

f:id:trip_note:20190216192220j:plain

f:id:trip_note:20190216192243j:plain

以上は南京すべてでした。

次は江蘇省の最後、楊州市です。

ただ楊州市は国際空港があるので、大阪からの直行便もあります。


自分が最初に揚州を知るのが、揚州十日です。1645年の揚州大虐殺。1645年の清ヌルハチ第15子の予親王多鐸(ドド)軍と明の史可法軍と戦いの際に、清軍による大規模の虐殺でした。死者が万人に上った。

まぁこれは別として。

楊州市も友達が住んでいますので、訪ねていたら、まず食べに行こうって言われたwww

f:id:trip_note:20190216193649j:plain

こう見ても、実はレストランです。

f:id:trip_note:20190216193824j:plain

これ、説明できないけど、麺ではない....あまりお勧めできない。

f:id:trip_note:20190216193927j:plain

シュウマイ。実は日本の肉シュウマイなんか....中国ではそんなシュウマイがない....

f:id:trip_note:20190216194012j:plain

これは蟹で作った肉まんです。まぁ....興味ある方ぜひ食べに行ってください。汁が多いので、ストローで

f:id:trip_note:20190216194218j:plain

f:id:trip_note:20190216194228j:plain

f:id:trip_note:20190216194255j:plain

f:id:trip_note:20190216194305j:plain

f:id:trip_note:20190216194327j:plain

f:id:trip_note:20190216194441j:plain

瘦西湖です。

別に痩せた西湖じゃなくwwwただこういう名前です。

f:id:trip_note:20190216194627j:plain

こいつ....おいしそう!!!!!

f:id:trip_note:20190216194656j:plain

f:id:trip_note:20190216194720j:plain

f:id:trip_note:20190216194822j:plain

ドリアンで作ったお菓子です。日本では3000円以上のもの....興味あるならぜひ

f:id:trip_note:20190216194927j:plain

f:id:trip_note:20190216195014j:plain

楊州市中心の文昌阁

f:id:trip_note:20190216195127j:plain

京杭大運河の揚州部分

f:id:trip_note:20190216195237j:plain

鐘書阁
楊州市有名な本屋、

f:id:trip_note:20190216195405j:plain

デザインが面白い。

f:id:trip_note:20190216195529j:plain

これで楊州市は終わりです。次は直接楊州市から天津へ向かい、ロシア入国記事前の最後の記事です。ではまだ今度。

【フランス】観光地大特集!!

こんばんは!シエルです!!

 

他のメンバーの投稿からお察しかもしれませんが、なんと!今回で投稿がラストとなってしまいました泣泣最後の投稿にふさわしいのは何か、、、と考えましたが、これまで僕がフランス留学中に行ったお気に入りの場所をご紹介して終われればと思います!自己満感強いですが、お付き合いください!笑

 

古代ローマ帝国時代の世界遺産「ガール水道橋」

南フランスにある、古代ローマが泉から町まで水を運ぶために作り上げた水路が川を渡る場所がガール水道橋です。写真の見た目にはわからないくらいの絶妙な斜め具合に計算しつくされた素晴らしい遺産です!近くのニームもしくはアヴィニョンという町から行くことができます!

 

ガール水道橋

イタリア国境のレモンの町「マントン」

あと数メートル行けばもうイタリア!という場所にあるのが南フランスの町マントンです!イタリア人も多く住んでいて、町にはイタリア語も飛び交っています!茶色の屋根と真っ青な海、白い海岸が特徴の南フランス地中海都市のコートダジュールらしい町です!

 

マントン 町並み

 

昔僕が、コートダジュールを紹介した記事です!初投稿だったんですね~初々しいです笑

trip-note.hatenablog.com

 

フランス最大のバカンスの都「ニース」

僕の留学先にして、フランスの一大リゾート都市、ニースです!街の魅力はやっぱりその海岸線、真っ青なきれいな海が街沿いにずっと広がっています!カジノや高級ホテル、ブランドショップも多く、お金を貯めたらまた戻ってみたいです~

 

ニース 街並み 海

 

ヨーロッパ唯一のディズニーリゾート「ディズニーランドパリ」

ピンクの眠れる森の美女城が特徴のディズニーランドパリは、パリ市内や空港から電車一本でいくことができます!パークはそんなに広くはありませんし、日本と同じアトラクションも多いですが、内容が全く違うものもおおく、だれでも楽しめるかと思います!僕の一押しは、ハイパースペースマウンテンです!半端ないスリルが味わえますよ~

 

ディズニーランドパリ 眠れる森の美女城

 

パリいや、フランスのシンボル「エッフェル塔

誰もが知る観光名所エッフェル塔、いつも多くの人でにぎわっていて、朝一でいかないと一時間以上も待たなくてはいけないこともあります、、、汗上に登ると人も多くて息苦しいので、下から見て回るのもおすすめです!笑

 

エッフェル塔

 

世界三大夜景の一つ、面積たった2km²の金持ち国「モナコ

有名な夜景を誇るモナコ公国。厳密にはフランスではありませんが、パスポートもいらず、言語はフランス語、通貨もユーロのままなので、気分は変わらずフランスです!ニースなどのコートダジュールの町々から電車一本でいけますので、南フランスを訪れた際にはぜひ♪また、有名な高級カジノに入りたい場合には、フォーマルな格好をしていかなければならないので、お気をつけください!ちなみにこの写真は、王宮から撮影しました!

 

モナコ 夜景

 

エッフェル塔に並ぶパリの観光名所「エトワール凱旋門

シャンゼリゼ通りの始まりのそびえたつエトワール凱旋門、この凱旋門から8本の道が伸びており、観光地であるとともに、交通の要所でもあります!凱旋門自体は、地下道を徒歩で渡って入る形になります。パリの夜景スポットは多くありますが、僕的に一押しなのがここです!先ほど書いたとおり、凱旋門は交通の要所にあり、かつ、シャンゼリゼを程よい高さから見下ろせるので、パリの一番輝く部分の夜景が楽しめると思います!残念ながら、燃油税引き上げのデモで、破損や落書きが相次ぎ、現在は見れませんが、、、泣

 

エトワール凱旋門 夜景

 

感動間違いなしのステンドグラスがあるチャペル「サント・シャペル」

あの有名なノートルダム大聖堂もあるセーヌ川の中州、シテ島に位置するチャペルです!フランス語でチャペルは「シャペル」なので、表記は間違っていませんよ?笑こちらの売りはステンドグラスただひとつ!!ここは建物の二階に位置しているのですが、狭い階段を上がった先にあるこの景色には感動せざるを得ません!!パリ観光の候補にぜひ!

 

パリ サントシャペル

 

観光の大定番!海に浮かぶ孤高の教会「モン・サン・ミッシェル」

キリスト教の巡礼地としてはるか昔に作られた大教会がミン・サン・ミッシェルです。なかなかに秘境の地にあるので、個人で行くのは少し大変ですが、日帰りで行くことはできます!フランスで電車やバスで移動するのは心配、、、という方は大量にツアーが組まれてますので、参加しましょう!笑注意点は潮の満ち引きは事前に調べていかなければ、浮いている状態を見れないことです、、、個人でいくと滞在できる時間に限りがあるので時期を選んでいく必要がありますね。

 

モンサンミッシェル

 

おとぎの国へようこそ!「コルマール

こちらも以前ご紹介したことがありますが、カラフルな家が立ち並ぶコルマールの町です!アルザル=ロレーヌ地方の中核都市ストラスブールから電車一本30分の楽々アクセスで、行けるので観光にも取り組みやすいです。春は花が咲き乱れ、冬にはクリスマスのデコレーションがあふれるかわいい上、見所いっぱいの町です!

 

コルマール

以前の記事を貼り付けますので、ぜひご覧ください!次にご紹介するストラスブールが中心ですが笑

trip-note.hatenablog.com

 

クリスマスに輝く街!クリスマスマーケット発祥の街「ストラスブール

クリスマスマーケット発祥の街として有名なのがストラスブール。正直クリスマス以外には何があるのかはわかりません笑町のシンボルは大きなノートルダム大聖堂。有名なパリのものよりも大きい気がします!街はドイツ国境に近く、歴史的にもドイツとフランスを行き来していたので、ドイツ文化が根付く街でもあります。パリからはTGV(フランスの新幹線)で二時間半程度で到着です!

 

ストラスブール イルミネーション

 

フランス宮廷文化の集大成。豪華絢爛「ヴェルサイユ宮殿

フランス王家の最盛期に作られた、贅を尽くした宮殿がヴェルサイユ宮殿です。パリに中心部から30分から1時間程度でいく事ができます。なんと言っても注目すべきは鏡の間。よく世界史の資料集に載ってるやつですね。ほかにも王族の寝室なども見れますが、逆にこんなゴテゴテの空間に住みたくないなと思ってしまいます。笑、広いお庭も見所ですが、広すぎるので、歩いて回るには一苦労です。有料のトレーラーが出てますので、使うといいでしょう。

 

ヴェルサイユ宮殿

 

さて!これで、僕のフランス観光地おススメの記録は終わりです。そして今回で投稿も最後です。いつもいつもつたない文章でしたが、ここまでお付き合いくださりありがとうございました!ご旅行に行かれる際にはぜひ、僕たちのブログを参考にしてみてくださいね!

 

フランス行きの航空券も格安で!

 

魅惑の機内食 航空会社の今

こんにちは!なーぽんです😎

今回のこの投稿をもってなーぽんは引退となります。😓

 

今まで読んでいただきありがとうございました!

 

最後のネタは何にしようかなーなんて考えてたのですがなかなか決まらず、、、

 

悩んだ挙句最終テーマは機内食!!+すこーし豆知識

をお伝えしたいと思います。🎃

 

なんでこんなテーマにしたのかと言うと、機内食にあまり良い(美味しい)イメージをもっている方が少ないのかなーと思ったからです。

最近の機内食はエコノミーでも十分おいしいですよ!(エコノミーにしか乗れないだけ、強がり)

 

日本の航空会社(ANAさんやJALさん)の機内食は少なくとも私は普通に完食できます!

そのほかの航空会社も日本からの便、海外発日本行きの便でも、1口も食べれなかったものはありません。(高確率で完食できている気がする。)あれ?味覚オンチなのか?😒

 

今回はこのブログを一緒に書いている仲間からも感想をいただいていますので、

是非読んでいただけるとうれしいです。

続きを読む

【韓国】グルメ・観光地・お土産を完全網羅!韓国関連記事まとめ

こんにちは~~!よんみです!

寂しいことに、私の投稿は今日で最後となります泣

今まで韓国関連の投稿をたくさんしてきたので、今日はその振り返りをしてみようかと思います!!

f:id:trip_note:20181226150305j:plain

景福宮
  •  何度食べてもやっぱりおいしい韓国料理
  • 韓国の魅力を再発見できる観光地
  • 旅行をもっと楽しむために!
  • さいごに

 

続きを読む

【カジノ】カジノに行ったら人生変わった?!

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!!!

かのちゃです。

 

新年初投稿でありながら、今回の投稿を最後にこのブログからは卒業します!

いままで読んでくださりありがとうございました!

 

最後なので、、、

今回は私の人生を変えたといっても過言ではない

カジノについて書きたいと思います。

 

続きを読む

【韓国】お土産の定番!韓国のシートマスクおすすめ3選

あけましておめでとうございますðよんみです!

みなさん楽しい年末年始を過ごされたでしょうか?

 

さてさて、今日は韓国のお土産シリーズ第2弾ということで、美容大国・韓国のお土産の定番、シートマスクをご紹介したいと思います!ではさっそく見ていきましょう~

 

  • コスパ重視なら! イニスフリー「マイ リアル スクイーズ マスク」
  • 圧倒的保湿力! メディヒール「N.M.F アクアリング アンプル マスク」
  • 今までにない密着力! メディヒール「カプセル100 バイオ セカンダーム マスク」
  • まとめ

 

続きを読む

なーポンおススメランキング!見たら行きたくなること間違いなし!

 

12月がー!!!!終わってしまうーー!!!すなわちーー今年がーー!!!!

終わってしまうーーーー!!!!!!

 

早かった・・・・

 

ただ、今年はたくさん旅行にいけて幸せな年でした!🎶

日本は、熊本、香川、高知、徳島、愛媛、広島、鳥取、島根、大阪、三重、滋賀、岐阜、石川、山梨、茨城、群馬、千葉、福島、秋田の18都道府県🚅

 

海外がモロッコ、インド、ベトナム、中国、タイの5カ国✈

 

f:id:trip_note:20181218171028j:plain

 

どこも楽しいし、一つとして同じ場所は無いので、ほんとに飽きないです!

旅(旅行)って日帰りでもいけるので、少しでも気分を変えたい方はぜひどこかに行ってみて下さい!

新たな自分が見つかるかもしれません!

 

学生目線?かは分かりませんがたくさんの記事が蓄積されているのでぜひ読んでみて下さいね!

今回は今年ガチ記事はラストということで過去記事お気に入りランキング!を独断と偏見にて選ばせていただきます!

皆さんはどの記事がよかったですか??

気になる方はクリック!その記事を読んでみて下さいね!

ちなみになーポン(私)が今年の旅行で印象に残っている記事はこちら!

 

 海外はやはりロッコですかねー

trip-note.hatenablog.com

 

 

国内だと熊本ですね!

trip-note.hatenablog.com

 

 

さて!なーポンの選ぶ、、、

ベスト5の発表です!!!!!!!!!

続きを読む