【東京】【銀座】秋にぴったり!銀ぶらのすゝめ
こんにちは!よんみです!!
近頃全国各地で地震や台風など天災が続いていますが、みなさん大丈夫でしょうか。。。
辛いときにこのブログを読んで少しでも元気になっていただけたら嬉しいです!
さて、今日は都心のおしゃれタウン・銀座をご紹介したいと思います!
10月に入りだいぶ過ごしやすい気候になってきたと思いますが、そんなときこそオシャレな町をゆっくり散歩するのもいいんじゃないかなあと思います♪
地方から東京へ遊びに来る方におすすめの航空券予約サイト です!
銀座の穴場カフェでランチ
日本人はもちろん、海外からの観光客も多く訪れる街である銀座は、ご存知のとおりとにかく人が多いです!なので、ご飯やちょっとしたお茶をするお店を見つけるのにも一苦労…ということも少なくありません。
そこでおすすめなのが、こちらのカフェです!
銀座4丁目の交差点(有名な和光の時計台や三越があるところです)から歩いて5~6分ほどで、大通りに面している割に比較的席も空いています◎
私は先日土曜の13時ごろに行きましたが、待たずに座ることができました!
私が注文したのは、バターチキンカレーのランチ(¥1,000)。学生にも優しいお値段です◎
パンかライスから選べて、お代わり自由です!!
野菜たっぷりでとてもおいしかったです~
銀座のお買い物スポット・3選
銀座にはとにかくたくさんのお店がありますが、中でも私がおすすめしたいショッピングスポットを3つご紹介します!
伊東屋 銀座本店
有名な文房具店・伊東屋の本店です。普通の文房具屋さんではなかなか見かけない珍しい文房具や、プレゼントにぴったりのオシャレな万年筆・ペンなどを多数取り扱っています。特にレターセット、ポストカード、マスキングテープなど紙製品の品揃いはすばらしく、好きな方なら何時間いても飽きないお店だと思います!
銀座ロフト
もともと有楽町にあったロフトが移転して、昨年オープンした店舗です。銀座という場所柄、ほかのロフトよりオシャレな商品や一風変わった商品も多いように感じます。
また、季節ごとにイベントやトークショーなども頻繁に行われているので、行く際は事前にチェックするのをおすすめします!
東京ミッドタウン日比谷
今年の3月にオープンしたこちらは、数々の有名ブランド店や映画館などが入る大型商業施設です。コスメブランド「THREE」のコンセプトレストランや、書店の有隣堂が運営し、レトロな雰囲気を感じられる複合ショップ「HIBIYA CENTRAL MARKET」など他にはない個性的なショップがあります。銀座からは歩いて10分ほどです。
私が個人的におすすめするのは1階にあるコスメショップ「イセタン ミラー メイク&コスメティクス」です。国内外のデパコスを扱っているお店ですが、見所はネイルとリップのコーナーです!このコーナーはブランドごとでなく色ごとに商品が並んでいて、様々なブランドのネイル・リップを一目で見ることができちゃいます!もちろん全てテスターもあるので、自分にぴったりのカラー・質感を見つけられると思います!!
あの有名ブランド酒が500円で飲める!?
最後にご紹介するのは、あの有名日本酒ブランドのお店、「獺祭ストア」です。
「獺祭」は普通に買うと1瓶数千円~数万円はする高級酒ですが、こちらのお店はリーズナブルな価格で試飲をすることができます。
こちらの3種飲み比べセットは、なんと500円で楽しむことができます。40ml×3杯で、結構しっかり飲めます。笑
それぞれ同じお米からできているのに、磨く度合いによってこんなにも香りや味が変わるんだなあ…と驚きました。
こちらの酒かすを使ったアイスも、程よい甘さでとっても美味しかったです!!
まとめ
銀座は、古くからファッションや流行の最先端であっただけに、お店のディスプレイや内装も凝っていたりオシャレなところが多いので、ウィンドウショッピングだけでも十分に楽しめると思います!少し高級感があって敷居が高いかな…と感じていらした方にもぜひ一度足を運んでもらえたらと思います♪
最後までお読みいただきありがとうございました!!
よんみ